『賃貸vs購入 』結局どちらが良いのか?それぞれのメリット&デメリットは?
衣食住という言葉がある通り、人が生きていく上で住居の問題というのは常につきまとうものです。どこに住むのか、どんな家がいいのかというのはもちろんですが、「家を借りるのか、家を買うのか」という選択も大切になってきます。
という事で今回は、住まいというものについて考えた際に大きなテーマとなる「賃貸vs購入」について、それぞれのメリット、デメリット等について見ていきたいと思います。
ADVERTISING
「賃貸」を選ぶ事のメリットとデメリットは?
それでは、まず賃貸について見ていきたいと思います。
賃貸住宅の市場も年々新しい物件が供給され選択肢が色々とありますが、実際のメリット、デメリットを挙げていきます。
まずはメリットですが、次のようなものをあげる事ができます。
・住宅ローンを背負わなくてすむ
・維持管理に関する費用が少ない
・自身の生活に変化が起きた際にも転居がしやすい
続いて、デメリットです。
・家賃を払い続けなければいけない
・自分の好きなようにリフォームや模様替え等が出来ない
・一般的な賃貸の場合、高齢になっても住み続けることが出来るか、あるいは高齢者でも借りられる賃貸物件を見つけることが出来るかの不安がつきまとう
もちろんメリットとデメリットはセットになっているものですが、簡単に挙げるとこのようなメリット、デメリットがあるかと思います。このうち、メリットとしてあげている「転居がしやすい」ということについてですが、仕事や家庭の事情といったものの他に、生活の中で隣近所の方との相性などが問題となるケースもないとは言い切れない中で、臨機応変に動く事ができるという点は賃貸派の人が良く挙げるポイントです。
「購入」を選ぶ事のメリットとデメリットは?
では続いて、住宅を購入する場合のメリットとデメリットについて見ていきたいと思います。まず、メリットとしては次のようなものが挙げられます。
・支払いが終われば、自分の所有となり、その後も住み続けることができる
・リフォームや模様替え等が自由にできる
・「持ち家」という社会的なステータス
・自分が住まなくなれば、売却や賃貸に出すことも可能
デメリットは次のようなものがあります。
・ローンを組んで購入する場合、返済完了まで支払いを続けなければいけない
・固定資産税等の税金や災害保険、経過年数に応じて修繕費等が発生する
・自分のタイミングで転居をする事が簡単ではない
このうちデメリットとしてあげた「転居が難しい」ということの中には、転居を考えた時点で、売却してもローンの支払いを完了させることが出来ない、そのため自由に処分できないといった理由も存在します。
右肩上がりで不動産価格が上昇していた時期はこのようなことが少なかったとも言えます。一方でメリットのところでも挙げましたが、返済が終われば自分のものになり、リフォームやリノベーションも自由ですし「終の住処」を確保するという意味も出てきます。
「賃貸or購入」あなたはどちらが向いている?
では実際に賃貸と購入、それぞれに向いているタイプをいくつか挙げていきたいと思います。
< 賃貸の方が向いているタイプ >
・職業柄など収入が不安定になる可能性が高い
・その土地、地域に縛られない自由な生き方がしたい
・いずれ帰る家(実家等)がある
< 購入に向いているタイプ >
・将来に渡り安定した収入が期待できる
・自身の住まいでも自分のライフスタイルを表現していきたい
・永住の地として考えている
さて今回は「賃貸vs購入」というテーマでお送りさせて頂きました。
賃貸にしろ、購入にしても住まいに関する費用は生活する中で最も大きな出費とも言えます。特に住宅を購入する場合は、それからの人生の選択が狭められる可能性もあります。一方、ずっと賃貸という生き方に不安を覚える方も多いと思います。そんな場合は、やはり住宅の購入は早い方がいいかもしれません。
しかしながら、はっきり言って、賃貸、購入のどちらが良いかという議論に正解はないのだと思います。どの様なライフスタイルを望み、自分の価値観をどこに置くのか次第で、賃貸、購入、それぞれ答えが分かれるものです。
どちらにしても周りの情報に流されず、「自分がこれからどんな人生を歩むのか」ということも含めて検討してみる事が大切な事なんだと思います。