デザイナーズ物件 定義 デザイナーズとは

ところで、デザイナーズ物件ってなに?その定義とは?🤔

皆さんもお部屋探しをされていてデザイナーズ物件という言葉を一度は耳にされた事はあると思います。マンション等の賃貸物件でよく見かけられるもので、その響きから憧れたりもしますが実はどんなものなのか、その定義などはあるのか、そしてデザイナーズ物件のメリットやデメリットは何なのか?案外よく分からなかったりもしますよね。

今回はそんな今更聞けない、デザイナーズ物件について少しお話をさせて頂きたいと思います。

ADVERTISING

そもそも、デザイナーズ物件とは?

住宅に限らないことですが、その建物について「デザイナーズ物件」と表現されたものがあります。ではデザイナーズ物件とは何なのかについて改めて説明していきます。

実はデザイナーズ物件については、はっきりとした定義がある訳ではなく建築士やデザイナーによりプラニングされた、外観や内装についてこだわりが詰まった物件ということが出来ます。もちろんデザイナーズ物件でない建物も建築士によって設計が行われるわけですが、通常以上にデザイン性が高い物件という風に理解していただければいいかと思います。

デザイナーズ物件の特徴については、先程も一部紹介しましたがそのデザイン性の高さを挙げることができます。外観はもちろん、内装や間取りなどについても通常の物件とは違うこだわりが見られます。例えばコンクリート打ちっぱなしの壁であったり、ガラス張りのバスルームやお洒落なキッチン、あるいは室内に螺旋階段(らせんかいだん)がしつらえてある場合もあります。仕上げ材も妥協することなく、無垢材の使用等統一されたコンセプトで仕上げられている物件などもあります。

その珍しい空間デザイン性から、部屋の中に一歩足を踏み入れただけで別世界の空間に引き込まれたような感じを受ける事もあります。💡

デザイナーズ物件にみるメリット&デメリット

 では、次にデザイナーズ物件のメリットやデメリットについて見ていきます。

 メリット

 ・通常の住宅と違ってお洒落なデザインの物件のため、他人に見てもらいたくなる。

 ・自分のイメージ、感覚にあった空間で過ごす時間は充実感を覚え満足度の高いものになる。

 ・家具等のコーディネートも含め、自分らしい暮らしを表現することができる。

デメリット

 ・デザイン性を優先するため、一部設備などにおいても快適さを犠牲にすることがある。

 ・他と違う間取りや構造となることもあるため、利便性が損なわれることもある。

 ・建設コストが高くなることもあるため、家賃等が割高になることもある。

 ・持ち家の場合で売却や賃貸用にする場合、通常の物件と違ったニーズを探す必要があったり、維持管理コストが高くなることもある。

上記に挙げさせて頂いた様に、メリットやデメリットについてはこのような事が考えられます。

「デザイナーズ物件」はやはり魅力的なもので、通常の物件とは違うこだわりが詰まっていそうな、そんな物件に住んでみたいという気持ちになる事もあると思います。住まいはそこに住む人の個性そのものです。そして、人生の多くの時間をその空間で過ごす以上、自分に合ったものが欲しくなりますよね。

デザイナーズ物件とは、そんなライフスタイルそのものを表現していくもののような気がします。お気に入りのデザインんの物件があれば、それは運命的な出逢いかもしれません。😄

八王子・多摩エリア・関東1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉エリア)に幅広く対応可能!不動産の管理はアミューズ不動産にお任せください!🏡

八王子 おすすめ 不動産 八王子 不動産 賃貸

当社ではお客様に対応させて頂く全てのスタッフが宅地建物取引士の資格を保有しており、賃貸不動産の管理・経営に関する不動産国家資格である賃貸不動産経営管理士の資格保有者も店舗に常駐させて頂いております。

不動産管理に係る一般的な業務 (入居者募集、申込受付・審査、契約書類作成・契約、賃料等の集金管理、クレーム対応・入居者要望等の受付、賃料等滞納時の督促、賃料等の滞納保証、契約終了の通知代行、解約手続き・退去立会い、更新手続き、建物巡回点検、清掃業務、各種書面作成、活動収支報告業務、サブリースプランの提案etc…)を承る事はもちろんですが、賃貸不動産の経営・管理のプロフェッショナルとしてオーナー様が安心して不動産経営に取り組めます様、個別のご事情などにも応じご提案・対応をさせて頂いております。

当店舗のある八王子エリアはもちろんですが、多摩地区全域・23区都心エリア、神奈川県、千葉県、埼玉県と幅広いエリアにて不動産管理をお任せ頂けます。

関東一都三県での不動産管理のご相談はアミューズ不動産にお任せ下さい!

関連記事一覧