
不動産賃貸業界の超ビッグイベント賃貸住宅フェアで我らが八王子より出展!『落語で学ぶ相続とアパート経営』こころ亭久茶さんにお会いしました!
不動産オーナー、賃貸不動産に関わる全ての方が大注目の年に一回のビッグイベント「賃貸住宅2022フェア 夏」が7月26日、27日の二日間に渡り東京ビッグサイトにて開催され今年も参加してきました。
今年も様々が企業がブースを展開していて、コロナ過である事を忘れてしまう程に会場は熱気に溢れていました。



そんな中、会場にて最初に目に留まったのが八王子市民としても以前より興味があった「落語で不動産・アパート経営を学ぶ」という、とても面白い活動をされている「こころ亭久茶」さんのブースでした。そして、こころ亭久茶さんですが、、、何を隠そう八王子民の方なのです!
地元八王子からの出店もさることながら、一度是非お会いしたいと思ってましたので、ここぞとばかりに色々お聞きしてしまいました。

すでにご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが「こころ亭久茶」さんは行政書士、他多くの資格の持ち主であり八王子市横山町にオフィスを構える「きざきFP総合オフィス」の代表、木﨑海洋氏なのです。
木﨑さんは全国で落語を用いた相続や不動産経営セミナー公演をおこなっており、複雑な不動産に関わる事例を分かりやすく笑いを交えて落語風にお話してくれます。
長屋(旧テラスハウス?)噺では、世話好きな大家さんやお互い助け合い過ぎる人情深い住人達が登場しドタバタ劇が笑いと涙を誘うんですよね。「無関心」「自己責任」「個人情報」などのワードが真っ先に浮かぶ今の時代、わからない事を聞いて、私事のように答えてくれるご近所様も少なくなりましたよね。。😢
落語の長屋仲間とはなりませんが、こころ亭久茶さんの落語から学べる事も多いと思います。実際にあったお話や、将来への準備など参考になるお話が聴ける貴重な講演。機会あればぜひぜひ参加されてみては如何でしょうか?
詳細は>こちらからチェックしてみて下さい!
全国規模の不動産大イベントで、八王子ゆかりの方とも出会う事ができた今年の賃貸住宅フェア2022でしたが、今年も数多くの企業ブースで賃貸の最新情報が紹介されておりました。オーナー様の不動産経営をトータルサポートする会社、不動産管理会社への新しいシステム紹介など当然一日では時間がたりない情報量となっており、不動産業者でなくとも不動産運営をされている方やこれから不動産投資や経営を始めようという方には非常にオススメのイベントとなっています。
2023年も7月に開催される予定となっていますので、不動産オーナー様は是非参加を検討されてみてはいかがでしょうか!😄