『そうだ、お花見に行こう。』八王子・多摩エリアのお花見スポットをご紹介!

みなさんこんにちは!お元気でしょうか?
暖かくなったと思いきや、急に冷え込んだりと気候に左右されがちでしたが、やっと春本番が来ましたね🌸

今回はこの時期に行きたくなるお花見の名所を紹介させていただきます!

ADVERTISING

屋台がいっぱい!八王子のお花見といえばココ!『富士森公園

(出典元:八王子市 HP)

富士森公園は八王子駅近くにあるため、気軽にお花見を楽しめる場所となっています!
そして、なんといっても、屋台がたくさん出店されるんです!

お弁当を作ってきてもよし、到着してから美味しい食べ物を調達するでもよし!
ご家族やお友達で楽しいお花見会を開きませんか?

*2025年度富士森公園桜祭りの屋台の出店は4月13日(日)まで

広大な花畑に包まれよう🌸国営昭和記念公園

(出典元:国営昭和記念公園 HP)

八王子駅から電車と徒歩で30分ほどの立地にある国営昭和記念公園。ここには様々な種類の花が咲き誇り、今の時期にはピッタリの場所です。こちらの写真のように、水面に映る桜の写真が撮れるなど映えスポットも満載です!

こちらには様々なお花畑があり、今は桜だけではなく、チューリップや菜の花など色鮮やかなお花に出会うことができます。

山の綺麗な空気と一緒に味わう綺麗な桜! 『高尾山

(出典元:高尾登山電鉄 HP スタッフブログ)

八王子駅から電車で20分ほどで入口まで行ける高尾山。八王子が誇る自然豊かな日本遺産である高尾山🏔
春には各所で綺麗な桜を見ることができるんです!登山道によっては、ウォーキング感覚で桜と自然を満喫することができます!

桜だけでなくスミレなども綺麗に咲いているので、綺麗な植物に囲まれた時間を過ごすことができます!

まだ間に合う!4月中旬以降の旬のお花畑🌸

桜のお花見名所をご紹介させていただきましたが、もう葉桜も多く見かけます😣
そこで、今からでも間に合う『お花見名所』を2つご紹介させていただきます!

🪻青色に染まる!国営昭和記念公園のネモフィラ

(出典元:国営昭和記念公園HP)

こちらは先ほどご紹介した国営昭和記念公園のネモフィラ畑です!
青いネモフィラに、真っ青な空。写真映えすること間違いなしです!
お花畑にシャボン玉が泳ぐ、「シャボン玉フォトジェニックタイム」があるなどワクワクもいっぱい✨

ネモフィラの見ごろは4月上旬~5月中旬なので、今からたくさん楽しめますね!

🌹「花の女王」バラが見頃!都営秋留野台公園

(出典元:東京都公園協会HP)

こちらはあきる野市にある都営秋留野台公園です。
春になるとたくさんのお花が咲き誇ります。この写真は丘一面に咲いているツツジです✨


こちらのバラもとても綺麗ですね!!😄
ロマンチックな時間を過ごすのにピッタリな場所ですね💗

自然豊かな八王子・多摩エリア 春を満喫しないともったいない!

(出典元:国営昭和記念公園 HP)

今回はこの時期に行きたくなるお花見の名所を紹介させていただきました!
都内でも自然豊かで綺麗な八王子・多摩エリア、この機会に各スポットで春を満喫してみてはいかがでしょうか🌹

関連記事一覧